top of page
stand up 吉祥寺のワーキングスペース

ここから広げる、“わたしのしごと”。
もっと自由に、もっと面白く。

Stand Up 吉祥寺は、人と人がつながり、お互いの挑戦を応援し合える場です。
何かを始めたい、広げたいという想いを持った人を、全力で歓迎します。
小さな一歩から、地域や社会を動かす力が生まれると信じています。

フリースペース4_lo.jpg

”拠点”を持つことが
ビジネスに自信をくれる

―法人登記・事務所登録サービス

Stand Upでは、法人登記や事務所登録が可能です。

ただの登記先ではなく、しごとのパートナーでありたいと思っています。

また、ここにいるのは、それぞれの想いを持って、しごとに向き合う人たち。

そんな仲間と、あたたかいつながりを育てられる拠点です。

安心してスタートを切りたい方に、ぴったりの場所です。

IMG_7037.jpg

枠にとらわれず
”わたしらしい働き方”を見つける時間

―ビジネス相談サービス

中小企業診断士のオーナー(アズマックス)が、コーチング形式でビジネスの悩みに寄り添います。
事業の立ち上げから発展・目標達成まで、あなたのペースで長く伴走します。
“自分らしい働き方”を続けていくための心強いサポートです。

IMG_8583.PNG

“つながり”も“学び”もある
自分らしい働き方を応援し合える

―主催イベント

Stand Upが主催するイベントは、ただの名刺交換会ではありません。
共感や学びが生まれ、視点が広がるカジュアルな交流の場です。
利用者同士のコラボや、新しい挑戦が生まれるきっかけにもなっています。

Stand up 吉祥寺のメインスペース

心地よさも、集中も
どっちも大事にできる

―コワーキングスペース

集中したいとき、誰かと話したいとき、少し気分を変えたいときに。
Stand Upのコワーキングは、静かすぎず、堅苦しすぎないちょうどいい空間です。

Wi-Fiや電源はもちろん、会話や出会いから生まれる小さなきっかけもここにはあります。

AE0E3553-C941-4121-9C0C-076F29035B80-85615-000008D2459A693F.jpg .jpg

講座も教室もワークショップも
“やってみたい”を後押しする

―レンタルスペース

「講座を開いてみたい」「誰かに伝えたい」

その想いをカタチにできる場所です。
教室・講座・ワークショップ・会議など、目的に合わせた使い方が可能。
初めてでも安心できるよう、設備や広報サポートも整っています。

Stand up 吉祥寺のロゴ

私たちの想い

はじめの一歩を踏み出す人を応援するコワーキングスペース

Stand up 吉祥寺は「はじめの一歩を踏み出す人を応援するコワーキングスペース」です。
はじめてのことに挑戦するときは、誰だって勇気がいります。私たちもそうでした。本当に周りの人に共感してもらえるのか?本当にうまくいくのか?何度も不安になり躊躇しました。
そんなときに心の支えになったのは仲間の存在でした。みんなで意見を出し合い、認め合い、励ましあうことで、一歩一歩、前進をしてきました。
私たちは、自分の夢を叶えたいとき、新しいことに挑戦するときには、1人で頑張るのではなく、仲間とともに進んでいくことが重要だと思っています。
Stand up 吉祥寺では、単なるスペースの提供に止まらず、人と人とをつなげて活力に満ちた社会を創造するようなサービスやイベントを提供していきます。

Stand up 吉祥寺のロゴ

〒180−0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4−6−3

​メール:info@standup-kichijoji.com

電話:0422−68−3754

【スタッフ常駐営業】

平日:9:00〜21:00
土曜:9:00〜17:00 

【無人営業】
※スペースレンタルのみ受付

土曜:17:00~21:00

日曜・祝日:9:00〜21:00

  • さえずり
  • Instagram
  • Facebook
  • square
  • Line
bottom of page